MENU
MAGAZINE
FEATURE ARTICLES
ALL TAG
2025.10.09
014_OPEN SHELF
しまう“楽しさ”を味わう。ダルトンでつくる見せる収納 DULTON HOMEの収納は、ただ「片づける」ための場所ではなく、しまうこと自体を楽しむ空間づくりが魅力です。 玄関には、店舗什器で使用されるガルバナイズドシェルフ […]
2025.09.18
013_LIVING ROOM
素材の表情で遊ぶ。日常が絵になるリビング インダストリアルな素材感と温かみをバランスよく掛け合わせたデザインが魅力のリビング空間。 天井には温かみのある木目を施し、足元のフローリングとつながることで、空間全体に心地よい統 […]
2025.09.04
012_GARAGE
ガレージ&趣味部屋で楽しむ、愛車と暮らすライフスタイル DULTON HOMEのガレージは、ただ車を停める場所ではありません。 玄関土間から直接つながる設計で、愛車を眺めながら趣味の時間を楽しむことができる特別な場所。 […]
2025.08.21
011_WASROOM
遊び心×実用性のバランスが心地よい洗面リノベーション 洗面や脱衣室は、毎日の生活に欠かせない大切な場所。だからこそ実用性だけでなく、”気分が上がるデザイン”を取り入れることで、朝の身支度や来客時も […]
2025.08.07
010_LIVING ROOM
デザインと機能が共存するリビング空間 このリビングの主役は、ダルトンホームオリジナルのウッドパネル。存在感のある木目に、あえて目地を残した仕上げがラフさを演出し、空間に奥行きを生み出す。 パネルをやさしく照らすダウンライ […]
2025.07.17
009_LAUNDRY
実用性とデザイン性を両立したランドリースペース マンションリノベーションにおいて、限られた空間の中で「暮らしやすさ」と「自分らしさ」を両立させるため、小さな場所にもデザインの視点を持つことがポイント。 今回の事例で印象的 […]
2025.07.03
008_CUPBOARD
スチール家具でつくる、唯一無二のキッチン キッチンは、機能が求められる空間である一方、インテリアとしての個性が現れる場所。その両立を叶えてくれるのが、DULTONのスチール家具をカップボードとして活用した、こだわりのキッ […]
2025.06.13
007_HOME OFFICE
工夫と個性があふれる書斎スペース コンパクトな空間を最大限に活かし、暮らしやすさとデザイン性を両立させた、ダルトンホームリノベーションの書斎事例。 LDK横の限られたスペースを壁で区切りながらも、あえて建具を設けず室内窓 […]
2025.05.30
006_STORAGE
「隠す」と「見せる」を、暮らしにちょうどよく 収納は「片付ける場所」ではなく、暮らしを整える仕組み。ただ物をしまう場所ではなく、暮らしの変化に寄り添う空間として設計。 趣味の道具やアウトドアギア、そして日常づかいのアイテ […]
2024.06.28
005_BALCONY
プライベートなバルコニー空間を楽しむ 趣味や仕事、遊び、第2のリビング空間として。 1日を通して様々な楽しみ方ができるバルコニーだからこそ、壁や床、照明、植栽といった細部にまでこだわりたいところ。 今回は、居住空間と同じ […]